午前中にメール対応などでバタバタ。
メール対応というのは実はウソで、実際のところはLINEやらFBMessengerの方が多いくらい。
電話からFAXになって、メールになって、いまでは確実にSMSでのコミュニケーションの方がメインになった。
昼になって1年点検に出していた車の点検が終わった旨の連絡が入ったので、ヒカルが作ってくれた粗食ランチ(焼き魚と菜の花の和え物と自家製ぬか漬けとスナックエンドウ&トマトのサラダと、五穀米と、お味噌汁)を食べたあとに車のピックアップに向かう。
数日振りに自分の車を運転してみると、ガソリンとディーゼルのエンジン音もずいぶんと違う。
それにかなり視座が低くて機密性が高い。
SAVとTouringなのだからこの差は当然なのだけど、全長や全幅はほとんど同じサイズの車なのにこんなに違うもんだと再認識。
やっぱり自分の車の方が落ち着く。
ディーラーからそのまま自由が丘の家電量販店へ。
ぼくが使っているMacBook Pro Retina13とヒカルが使っているMacBook Airの両方共にドライブレスのモデルで、CDやDVDを焼いたり読み込んだりすることができない環境なのですが、仕事での納品物をDVDに焼いて送る必要が生じたのでAppleのUSB SuperDriveを購入。
…と思ったら売り切れ。
そういえばプリンタのインクが切れかかっていることを思い出してインクを購入してお店を出る。
碑文谷のPC DEPOTへ。
リニューアルしてからはじめてお店に行きましたが、随分と雰囲気が変わった。
いままでは地方の雑多な電気屋さんチックでモノが溢れていましたが、フロアの80%くらいがパソコンの陳列とサポートデスクになって、雑多な雰囲気になりがちなPC周辺機器や小物がお店の奥に押し込まれた。
なんだかApple Storeっぽくて落ち着く。
USB SuperDriveを購入。
BD対応の他社のDriveを買った方が安くて高性能ですが、どうしてもApple製品を選んでしまうのは洗脳されすぎか?
次に目黒郵便局へ移動して印紙を購入。
次にクリアファイルと製本テープを購入するために武蔵小山駅ビルのMUJIに移動。
しかし製本テープは売っていなかった…。
次に武蔵小山駅前のパルム商店街の文具店へ移動。
契約書割印用の製本テープを購入。
こういった街の文具店に入るのは久しぶり。
なにかと、普段目にしないモノが売っていて楽しい。
そういえば契約書や請求書に押印する度に、デスクが硬くてキレイに印影が出ないことを思い出して押印マットを購入。
有限会社Route24を設立してそろそろ10年になりますが、押印マットを買うのははじめて。
10年目の事務仕事の本気さが窺える。
契約書もデータ納品も、実はデジタルで済ますことが可能。
電子認証登録すれば、契約書はデジタルデータをメールで送れば済むらしい。
納品するデータだって、オンラインストレージ使えば済む。
…と考えるとDVD焼くためのUSB SuperDriveや製本テープや押印マットは不要なんですよね。
なんだか欲しくないモノの買い物って気分が上がらないのでつまらん。
…とはいえ、この3点セットで2億円くらいは稼ぐはずなので大切に使おう。(このブログを読んでいるとは思いませんが、2億はうそです。→税務署のみなさま)