担々麺は数あれど、はしごの担々麺(だんだんめん)は唯一無二。
なにがそんなに、はしごの担々麺を、はしごの担々麺足らしめているのか考えたら、その秘密は逆張りにあった。
担々麺って、一般的にはゴマや辣油やひき肉でこってりしてるわけです。
それがはしごの担々麺は超絶にあっさり。
スープはサラサラ。
麺はスルスルのストレート細麺。(九州のとんこつラーメンタイプ)
ほんの微かなゴマ風味で、それほどくどくない辣油(ごま油じゃないのかも)で、ひき肉なしで、大辛を頼んでもそんなに辛くない優しさ。
担々麺のセオリーを押さえてるのは鎮座ましましてる青梗菜くらいで、コンセプトとしては一般的な担々麺の逆張り。
担々麺を食べたいときって、こってり濃厚なモノを欲してるときだと思うんですが、はしごの担々麺はあっさりしたモノを食べたいときにも対応可能。
それでいて排骨担々麺があったり、ライス無料&お代わり自由だったりして、こってりやガッツリにも対応可能な万能さ。
こりゃ流行るわけだよな、と思ったら、同じ逆張りコンセプトなのが渋谷の亜寿加。
どっちかがどっちかのオマージュなのか、師匠が同じ暖簾分けなのか、神様のいたずらなのか知りませんがほぼ同じ。
どうしてこんなに同じなのか?
その秘密を解き明かすのが次の課題。
ダ・ビンチコード。(違)