スクリーンショット(2010-05-02 11.33.48 PM).jpg

 Winのときは断片化を解消するためにためにDefragしてましたが、MacはDefrag必要ないというのがもっぱらの周囲の意見。
 なんで? それってほんと?
 セクタをまたいでファイルが書き込まれたらそれが断片化で、断片化が多くなれば処理スピードが遅くなるという認識なので、WinもMacも関係なく断片化するんじゃないのかな?
 理屈がよく判らん…。

 断片化ってのは、素人のぼくの感覚だと、例えば家から駅まで行く間に、パンを買って、煙草を買って、DVDを返却する必要があり、各々別の場所だから、3ヶ所をまわらないとダメという感じ。
 しかし断片化が解消されれば、例えば、家から駅の途中のコンビニに寄るだけで、そこでパンと煙草を買って、DVDの返却までできるってこと。

 理屈としてはそんなことでしょ? 間違ってる?

 MBPが重くてどうにもならないので、買ってから初めてのiDefragを実行中。
 これで速くなってくれればいいけど、ダメならSSD化するかな。