モグ飯用ペンネ

アレルギーテストではそれこそほとんどNGという感じだけれど「あまり過度に気にしない方がいい」とお医者さんにも言われているので、下痢しない程度に、身体に発疹がでない程度に様子をみながら色々と食べさせている。  … 茹で上がったペンネを、お肉や野菜やお魚を茹でたものと一緒に上げると、それこそ部活やっている高校生男子と同じくらい食べる。  

シリーズ・男の適当料理(ニューウェーブおでん)

<ニューウェーブおでん> ・具を適当なサイズに切る  今回使ったのは   じゃがいも   トマト   昆布   はんぺん   ちくわぶ   煮玉子   コンニャク   ウィンナー   タコ(明石)   厚揚げ   大根   鶏とゴボウのがんも  というラインアップ ・残っていた赤だしのみそ汁を土鍋へ ・粉末かつお出汁2袋と粉末いりこだし1袋を投入 ・水と酒と薄口(白)醤油と塩を適量投入 ・煮えにくいモノから具を投入 ・ひと通り火が通ったらあとは弱火で放置    前に関さんの家に遊びに行ったときにうたちゃんが作ってくれたおでん。  … 醤油や塩の塩分で食べさせる系というよりは、かつお出汁で食べさせる系。

シリーズ・男の適当料理(我が青春のスタカレー)

スタミナラーメンと餃子と炒飯という黄金トリオを食べたくてもお金がなくて、炒飯特大(大盛りが50円増しで特大が100円増しだった気がする)と餃子で空腹を満たしつつ、夕飯はしっかり丼飯お代わりという日々だった。  … <スタカレー> ・みじん切りにしたニンニクとショウガを少量の油で中華鍋で炒める ・香りが立ってきたところで豚ひき肉と豆板醤を入れて炒めて辛味を出す ・厚揚げを入れてさらに炒める ・いりこだしの粉末と中華味の粉末を強気(多め)で投入 ・軽く炒めて塩、コショー、日本酒、醤油、白醤油などを適当に入れて味付け  ここで少量の味噌を入れると味に深みがでる  大さじいっぱい程度のお酢を入れるとマイルドになる ・1〜2リットル(作る量次第)の水を入れて沸騰させて灰汁を取る ・小口切りにした万能ネギと、5センチ幅に切ったニラを投入 ・ひと煮立ちしたところで水溶き片栗粉を入れてとろみを出す  片栗粉を入れるときは火を止める。